こんにちは!赤い彗星exです!
本日の記事4つ目です…
ちょいちょい同じ文章の部分もありますが、全部のデッキの解説を書きたいので頑張っています笑
それでは今回はスターターセットV雷についてまとめていきます!
張り切ってどうぞ!
1.スターターセットV雷
まずは収録内容から!
ピカチュウ 3
ライチュウ 2
チョンチー 1
バチュル 2
デンチュラ 1
カプ・コケコV 1
ワンパチ 3
パルスワン 2
モルペコ 1
ジジーロン 1
ウールー 1
エネルギー回収 1
エネルギー転送 1
スーパーボール 2
ポケギア3.0 2
ポケモンいれかえ 2
ポケモンキャッチャー 2
ロトムじてんしゃ 1
げんきのハチマキ 1
博士の研究 3
ビート 1
ポケモンごっこ 2
ホップ 4
マリィ 2
基本雷エネルギー 18
こんな感じです!
2.グッズ
まずは再録グッズから見ていきましょう!
・エネルギー転送
・ポケモン入れ替え
・エネルギー回収
・スーパーボール
・ポケモンキャッチャー
・ポケギア3.0
上記の6種類です。エネルギー回収がここでは再録されていますね!
基本的には上記のカードは全て今まで出たカードも使えるのでストレージにて調達が可能です!

基本的に再録カードのほとんどがサンムーンレギュでもあったものなので特筆しません。一番のこの中で注目カードはエネルギー転送ですね!昔エネルギースピナーの記事で書いた通り再録が決定しました!エネルギースピナーの代わりが来たことで救われる方が多くいるのではないでしょうか?(自分もそうです笑)
次に新規グッズを見ていきましょう!


ロトムじてんしゃとげんきのハチマキの2種です!
ロトムじてんしゃですがしっかり来た先攻救済カードです。自分の番が終わってしまいますが、グッズであるにもかかわらず、手札が6枚になるように引けるカードです。強い!と素直に言いたいんですが、ちょっと考えてみましょう。先攻1ターン目にポケモンを場に出して、1枚消費で残り手札7枚。エネ手張りで消費1枚でやっと6枚。このロトムじてんしゃ使用時に5枚になるので1枚引けるというカードになります。確かにこれ以外の手札7枚消費できれば6ドローになるのは強いです。ですが先攻1ターン目に最低限のムーブが出来たとして1ドローなわけです。これ考えると難しくないですか?笑
まず初手に引き込むという要求もされるのです。技が撃てないターンであればグッズで6ドローになるのは非常に強いので後のターンで腐るということもそこまでは無いとは思いますが、場面を選ぶカードにはなります。ただ先攻でドローできる数少ないカードであるのは間違いないですし、ドロー枚数も動ければ多くなるので強いカードであるのは間違いないです。そこまで先攻で動けてれば、ロトムじてんしゃなくても強い動きが出来ている状態だとは思いますが…一番必要なのは先攻で動けない時なのに、その時に腐るという難点がありますね笑
次に元気のハチマキ。こだわりハチマキの代わりに火力アップの道具として収録されたカードです。ダメージアップに条件が無くなった代わりに+10と下方修正されました。昔、力のハチマキと言う無条件20アップカードがあったので完全に退化してます笑
他のステータスがめちゃくちゃ上がっているのに対して、ここだけ、控えられています…
もしかしたら、VmaxというようなHP340等の化け物が出てくるので他に対V、Vmax限定の火力アップが別途出るかも…とは思っていますが、現状のカードプールではこれのみなので火力アップの基礎カードとなるでしょう。今までのこだわりハチマキより採用率は下がるかもしれませんが、ポケモンカードには10点足りないお化けがよく出るので…笑
3.サポート
ここは他のデッキとほぼ変わらないですね。
新規カードもマリィ、博士の研究と基本ドローカードで絶対にソード・シールド環境でベースとなるカードが2種。(他の全てのデッキにも入っています)
ライバル枠のホップ(3枚ドローマン)は使われないと思うので無視。
あとは新規としてポケモンごっことビートですね。

個人的にはイーブイのポケモンごっこの方が好きです笑
これノーコストのハイパーボールなんですよね。サポート権一回使ってポケモン1枚と考えると正直弱いと思います。

そして、ビート。きました。エネ加速カード。後攻1ターンオルタージェネシスがスタンダードでも容易に可能にしてくれるカードです。普通に1エネ加速は強いでしょう。しっかりエネルギー転送も再録されたので本当によかったです。まあ、エネルギースピナーの方がセットで使うなら圧倒的に強いですが笑 詳しくは下の記事をご覧ください。ちなみにパックに再録することは確定しています。
4.ポケモン
お待ちかねのポケモン紹介です。気になるポケモンをあげていきます。

1.カプ・コケコV…目玉カード。おそらくVポケモンデッキのVポケモンでは一番強いです。逃げる0ですし、1エネで2枚引けるし、3エネで200点(ハチマキ込みで210ラインも倒せます)出ますし、HP200あるし、と純粋に使いやすくて強いカード。強すぎです笑このデッキを買う意味はここにあると言っても過言ではありません。

2.チョンチー…構築済みデッキ対決ならば使えるかもしれないカード。1エネで相手のベンチポケモンを引きずりだせるのは弱くはないと思います。ですが、技でやることではないかなぁ…。時間稼ぎには使えそうです。
他に探そうと思ったのですが全くいいポケモンがいませんでした…笑
ポケモンのカードはカプコケコVのおかげで相対的に調整されているみたいです。
5.まとめ
今回はスターターセットV雷についてまとめていきました。何度もいいますが、収録カードの枚数しぼりすぎです。そして高い…笑
特徴としては
・カプコケコVがめちゃくちゃ強い
・ロトムじてんしゃとげんきのハチマキ、ビートが一枚入っている
・再録として少し入手が難しいエネルギー転送が入っている
上記3点です。グッズは恐らく再録されるので、緊急で必要ない方は目当てとする必要がないと思います。ビートも再録決定です。
このデッキを買う意味はカプコケコVが手に入る。それ一択だと思います。そして、それだけのために買う価値があるカードだとは思います。また、ポケモンが他が弱いからか、新規カードがグッズ、サポート合わせて3枚と他のデッキよりも多く入っています笑
新規が1枚でも多く欲しい、とにかく強いポケモンが1枚欲しいという方にはこのデッキが一番おすすめです。ピカゼクを使っていた方にもいいかもしれません。また、初心者の方は個人的には一番5種の中で購入すべきだと思います。まあ、全部含めて迷ったら雷買っておけばいいと思います笑
駿河屋さんのリンクです!
トレカポケモンカードゲーム ソード&シールド スターターセットV 雷
今回はここまで!今日中にすべてのデッキをまとめます!随時更新していくのでデッキ決めの参考にしてみて下さい!それでは~